「スピリチュアル・魂・自分らしく・思いどおりに生きる」魔術師 神井真名
<< January 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
神井真名HPへ
twitter
::: PROFILE :::
::: LINKS :::
::: OTHERS :::
::: MOBILE :::
qrcode

♯ 結果の出る人 出ない人

【基礎をしっかり積まないと腕前にはならない】

何かを上達するとは
正しいやり方で 大量行動(数稽古)していることで

これ抜きにして
何かがちゃんとできている
ということはありえない

正しいやり方が
身についていないということは
上手ではない=結果につながらない

自転車や車も、
慣れればアクセル、ブレーキ、
ハンドルさばき
は考えずに体が反応する

基礎をしっかり積み
身につけている=習得している、
と自他に認められるには

始めてからの月日に対してどれだけ熱心にやってきたかの度合い
による

「初めて1週間でここまでできたらいいよ」、
「1年もやってるのに、こんなもん?」
という感じです

正しいやり方の基礎鍛錬なくては、
上達はあり得なくて
きちんと身につけていないと
どこかで頭うちになってしまう

やれるように頑張るではなく 
「やる 」と
決めて日々行うことが大切

逆にコツコツやれないならば
それは 本当は
する必要がない とか
それほどやりたい とかではない
ということなので
継続できないことを悪く思う必要は
全くない

毎日おこなうのは当然で重要なこと
好きなことならば、それは当然、
プロ(専門家)は
基礎鍛錬を軽んじる人を信用しない

それこそが実力につながる唯一の道だと知っているから

基礎鍛錬と、理論(知識)が必須。

そして、身につけるためにもう一つ、
大切なもの

「良い師匠にまなぶこと」

自分に可能な限りの、最も質の高い人を師匠につけるということ。

私は一度だけ、
ゴルフクラブを振ったことがある

とても指導力のあるゴルフの先生を紹介されたから。
その際、始めてから、どんどんボールにあてて
難なく思った通りに飛ばすことができた
その場にいた、他の二人も30分の指導で
すごく上達した。

コーチ(教える、教わる)はとても大切。
スポーツでも、歌でも、メンタルでも
優秀なコーチをつけた人は、成長が早い

そして、教わった正しいやり方で反復練習。
これを大量に続けることを「努力」という

すごいメカがあっても、使わなければ
意味がない。後々引っ張り出しても使い物にならない

才能も、磨いて、磨いて 活かさないと
目が出ずにうもれてしまう

セッションに相談に来る人も
自分のせいではないと
言ってもらえると思う人、
1回で解決すると思っている人が多い

とんでもない、
そこからがスタートなのに。

初回のセッションで、わかるのは
問題が生じた解明や、解決法で
出口の光が照らす

何十年と続けてきたメンタルの習慣は
ひとりで立ち向かうにはとても強固で
自分では対処できない
と思って間違いない

自分を変えたければ、
良い師匠(コーチ)について
正しい効果的なやり方を身につけれるよう自己流で時間をかけるより
学ぶほぅがはるかに効率的だ









| こんなときどうすれば? | 15:04 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ パワースポット

福岡県は癒しの地 糸島

先日の高野山からのミッションが
ここで一旦落ち着く
今回のスピリチュアルツアーラストの地 は

雷山 千如寺大悲王院


と雷山のパワースポットを無事に回ってくることができました


パワースポットの要
雷山については以前ブログで
説明しているので
そちらを読んでください



見るべきこと見えず
よこしまなものを見
道に迷う

迷わぬ瞳に
真実の光照らされる
| パワースポット | 14:40 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ ビジネスコーチング

今日は、個人セッションの他
ビジネスコーチング でした
偶然、同じ業種のご相談が続くことがあります
昨日は保険営業マン、今日は、損害保険会社の事故
にかかる業務のビジネスマン
そして、大手保険会社の方、
保険に詳しくなりそうです

進路の分岐点に立った時、
何を見極めるべきかはわかりやすい。

運命は、自分に何を突き付けているのか?
何らかの変化をせよ。ということなわけです

そこに気が付かなければ、どちらの道を進んでも
うまくいかない可能性が高く
気が付けば、どちらの道も効果的なシフトチェンジに
なります

セッションでは、お話を伺いしながら
ご本人の望み、不安要素、感情レベル、行動レベル
進路 方針 優先順位 具体化
を明確にして
漠然としたイメージが
すぐ行動できる形まで
明瞭化し
その方の個性 資質 向いたやり方
お伝えします

ヒラメキ の状態から
スキームとタスクを作って
実現可能な案にしていきます

やらない未来と
やり遂げた未来 その差は
いかほどのものか

その企画で助かる人
企画を実現しないと困る人
想像すると どうすべきか
わかります

必要としている人がたくさんおられる
アイディアなので
実現を楽しみにしています


セッションを受けられた方は
すぐに実行できるプランと可能性が明確に
なり、
自分も本当はどう思っていて、どれから実現したい
と思っているのか。わかってやる気に満ちました。


だそうです。

 
| セッション体験談 | 13:41 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ いつも怒ってイライラしていいお母さんになれない相談

もっと優しいお母さんになりたいのに
すぐに子どもたちに
がみがみ怒ってしまって落ち込みます
子どもたちに早くしなさい、
さっさとしなさい
と急かしてイライラしています
仕事も忙しいのも、
一緒にいてあげられなくて
罪悪感があります
どうにかしたいので教えてください。

だそうです。
こんな女性は多いでしょう。

解決しましょう。

まず、いいお母さんになりたい。
というのは

理想の母親像があるけど
それができない 
ことを示しています。

つまり、やれていないんだから
なれないです。
(最後まで読んでね)


やれないってことは
できないってことです。

ここで気がつきましょう。

いいお母さんは 
「誰にとっていいお母さんなのか?」と。

おこさんから見てのいいお母さんです。

なのに、この
いいお母さんじゃないって 
自分基準 自分の主観 自分の判断です

なぜ?
自分をいい母親じゃないと 
責めるのか?

これはね。
幼いころに、
母親が理想通りにしてくれなかった
うっぷんが残っているから。
人によっては
怒りや恨みになってることもある


自分が子どもだったころの

「して欲しかった不満を残しているから」

やってほしかった
母親像をしなければ
今度は自分が責められる

ことを避けるため。
これはね
自分が責められたくない理由は
自分のせい になりたくないから と
子どもさんの幸せを願う 愛情なんですよね

やれないから イライラ、ダメだ って思っちゃう

幼いころに母親に求めた
「どうしてほしい」という表面的なことを 大人になったあなたは
一生懸命にやっているけど
幼いころ本当に親に求めたのは
「私の方を向いてほしい(心の面で)」

だから、

あなたがどんなにいい母親をやろうとしても

自分の理想の母親像をやっている 
ってことは 自己中だから
自分をいい母親って思うことはできない

子どもだった自分が親を責めたように
自分が親になった今子どもに責められないように
している ってこと


小さな頃の自分だと重ねて見ている
自分が子どもを本当の意味で見ていない
ことが本当の問題だったりします

子どもに優しくしたい じゃなく

「どうしたら楽しい?」
と頭の中で
繰り返していけばいいです



こんな絵本で一緒に笑ったり
お話ししたり どうですか?



この絵本 可愛くて癒されますよo(^_^)o
わたしもLINEスタンプ使っています

最近会った男性達は
かわいい本でしょ
って 無理やり見せられて かわいいです
って言わされています

男性がかわいいものを かわいいって
言ってる姿って面白い
いいですよね







| こんなときどうすれば? | 15:15 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 自分のやってることを知れば罪悪感も低い自己評価も消える

「ダンス踊れたらいいですよね。
でも私下手なんです 運動神経悪いし
わたしでも上手になれますか?
習ったり健康にいいですよね。
 子どもの習い事の送り迎えが
なかったら絶対行ってます
(神井)先生は
毎日踊ってるから元気なんですよね」

って、顔を合わせる度にいう人がいるんですよね

(うちは、フィットネス事業部があって
エクササイズ講座 キッズチアダンスチームなどを熊本県、福岡県でインストラクター達が開催しています)

ツッコミどころ満載ですよ

「ならば やればいいじゃん。」

ですよ。

あのさ、
やったこともない、やりもしないことが
上手な人って見たことないです。

イチロー選手だって、
バット振ったことがなかったら 今頃 
野球下手だと思うわ。

「私でもやれば上手になれますか?」

保障されたことしかやらんから、
グダグダ言い訳せんといかんのよ。
人に責任なすりつける っていうんですよ。それ。

上手になれるかどうかは、
あなたのやる気次第です。

わたしとしては、こういう人は
幼稚だと思うので

かまってちゃん だな と思いますよ

どうでもいいけど私は毎日踊ってないです。
メンテナンスは気を付けてますけど

毎日へらへら踊ってるバカっぽいイメージを持ちましたよ、私は。

こうやって 無意識 に、

もう一かい言う

無意識に!! 

無意識 だけどさ!!


嫌われて誘われないようにするんですよ、こういう人たちは。

自分が するか しないか を他者基準で決めるから

やるもやらないも

「やる理由」や「やらないいい訳」
が必要なわけです

私たちの寿命って天寿全うしても80年くらい、
自由に動ける時間てもっと少ないし、
明日死ぬかもしれない。
時間は限られてる中で
忙しく生きてるんですよ。

みんな、意図的にも無意識でも選んだことをやってんの。

優先順位が悪かろうが、他人が何か思おうが
自分がこうと思った通りに手をつけていってるんですよ。

それでいいじゃないですか。

他人を中心にさせられてるんじゃなくて
誰かを優先してるんでしょ、
いいことじゃないですか
それだけ、自分よりも優先できる他人ができたって
言うのはとても尊く素晴らしい人なんですよ

やりたいことを我慢して 忍耐強く 他人にやさしくできる

それは人として優れたことで 美しいことですよ

やりたいことをやれないんじゃなく

やりたいことがあるのに それ以上に

他人に尽くしてんの!!




だから、無駄な罪悪感は やめて!!!

これもやっぱり、無駄に自己評価さげることやめて、

きつかったら、私のとこに相談に来たら
楽になるかもよ。でも、他力本願はダメ
自分で自分を幸せにしに来てください。

それだけ。以上!!

| - | 10:54 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ リア充な引け目ってばからしい 

人目が気になってしまうけど
(神井先生のように)あちこち旅をしながら
好きなことをして生きていきたい

といわれました。

やったらいいじゃないですか。

って いうと、人は
やらないのは、人の意見が気になるから。
いろんな理屈、理由、屁理屈を述べます

「嫌われる勇気」という本がお勧めですが、
アドラー心理学では

不安だからやれない のではなく
やりたくない だから動けない理由をつくる

わけですよ

動きたければ動くし
動かなけりゃならないときも人は動く
動かないのは動きたくないから

人に悪く言われたくないとかって
本音では、人の声なんか気にしていないから
動かないんだから、

それでいいじゃん。

恵まれて 甘えていられる いいじゃん。

ほんとに欲しいのは、何かをしたいんじゃなくて
自分を認めて好きになることでしょ。

ま、好きにやってよ。

どうにかしたいならセッションしますよ。

日本人ってさ、
自分だけ幸せなリア充だと 
悪いよね、気が引けるよね
っていう空気感があるからね

リア充万歳って言ってる人と
付き合えばいいんじゃないかな?



 
| こんなときどうすれば? | 21:59 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 高野山入山



高野山すごい雪です




| 神井の日々是晴 | 11:47 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 愛されたくて さみしいのをどうにかしたいというご相談について

「誰にも愛されていない必要とされていないって
落ち込むときがあります 辛いです
愛されるってどうしたらいいですか?」
と質問がありました

あれは、自分が愛情をもらおうとしているから
消えない辛さで、 
そうならない方法あります。

ええ、私もそういう気持ちで苦しかった時期ありましたとも。


この世の法則で「反転の法則(反対の法則)」
ってあるんですけど
愛情獲得衝動が働くときは
愛情獲得戦略をたてて愛情獲得行動にでる

わかり易く言うと、
愛情不足とかの、
誰かに優しくされたいとか
愛されていないと思って落ち込む時って
愛情が欲しくなるので
誰かに愛されていると思える行動をします 愛されてるお試し行動をする
でもそれは、上手くいかないです。


そういうときは、
やせ我慢でも、頑張ってでもいいから
逆に

誰かに優しくする、
誰かに愛情を伝える
何かを愛する!
趣味とか、やりたいことをやる。

要は、自分以外に優しくすればいいです。
見返りを求めずにです

ついでに、無理やり、嫌々でもいいので
ありがたい、何かにつけて
何々でありがたい。
っておまじないのように
心の中でいいので唱えてください。

そうすると、
しばらくすると効果が出てきます


効果が出ないときは、
見返りを強く求めてる
場合があります


愛されてたわ、わたし。はCOMING SOONですよ!




今日のわたしは
博多駅のエヴァカフェで
この初号機かっこええわぁ!!
ってハッピーになって
カフェに飛び込んでました!

FBにそれをupしたら
皆様のコメントいただけたり
偉い方からお電話がきたり
人気店のオーナーさんが
メッセくれたり、と
人に恵まれましたよ


ふと、さみしさが差し込む時は
あります
そういう時は、誰かに連絡したり
気を紛らしていいじゃないですか

わたしはマンガを読んだり
動画を見てその世界に没頭します
ウォーキングもいいですし
食を変えるのもいいです
| こんなときどうすれば? | 23:45 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 雪の日とベジ食と断食と



九州は暴風雪!!
朝から外が真っ白!
九州人は雪のこわさば知らんけん(怖さを知らないから)
すぐに雪で舞い上がるのです
九州では経験がないスノーパウダーです

断食中なので食べられないんですけど
(作って人に差し上げました)
雪でスケジュールが空いたので、
時間がないと作れない(わけでもない)
ベジミートでベジハンバーグとベジそぼろ
つくってみました。
今回は使ったことのない海外メーカーを
使ってみます

ベジミートは、大豆たんぱく食品で
「大豆肉」とか「肉もどき」と呼ばれます。
ベジタリアンや精進料理で触感や味が肉にそっくり
になるこのベジミートが良く使われます
使い慣れるとヘルシーだし、ささっと調理できる
ようになりますよ。

私流の今日のレシピなので、
クックパッドなどで調べると色々出てきます
ベジミートは熱湯に10分位浸します
それからしっかり水を切ります。

このままでは独特のにおいがあります。
【ベジハンバーグ(ベジバーグ)】
ベジバーグは、ベジミート、全卵、
玉ねぎ、にんじん、ヒジキ、切り干し大根
塩 コショウ クミン、ナツメグ、コリアンダー
どれも目分量でしております。
こねて、ごま油をひき強火で焼きます。
蓋はせずに裏表を強火で焼く
蓋をしたり、火力が弱かったりすると
ベジバーグから水分が出てきて固まらずに壊れます


お味は、豆腐ハンバーグのような感じです
ソースは、デミソースでも、おろしポン酢でも
おいしいです。

今日は思い付きで作ったので、
ソースは、ケチャップ、ウスターソース、
塩、コショウのささっとソースで
いただきました

【ベジそぼろ】
ベジそぼろは クミン、コリアンダー
ナツメグ、料理酒、塩、コショウ、しょうが
醤油、砂糖(黒糖を使いました)
砂糖ははちみつにするとより良いと思います
好みで味噌を入れてもよいですね!


冷まして味が落ち着くとおいしいですよ
ごはんとご一緒に、また、キムチなどとベジビビンバ
もいいですね

マクロビオティックの誤解している人が多いんですが
肉、乳製品などの動物性たんぱくを摂らないのをベジタリアン
(ヴィーガン)といいます。

マクロビオティックは、東洋医学などの
食養生がベースになっています。

実際には、肉食が合う体質、菜食が合う体質
体質は人により違いますから一概にマクロビオティックが
あっているとは言えない場合もあります。

本来の東洋医学は
あらゆるものを五行(5つのエレメント)に分けます
従って、肉などの動物性たんぱく質も陰陽、五行に
振り分けられますから、あらゆる食物から選択します



先日、クライアント様にいただいた貼るカイロ。
以前のブログをみてのプレゼントだそうです。
この寒い日にとても役立ちました。
ありがとうございます

さ、ぼちぼち復食しましょうね
| 神井の日々是晴 | 22:19 | comments(0) | trackbacks(0) | | |

♯ 一歩前進 一歩後退 二歩前進

「幸せは歩いてこない だから歩いていくんだよ」 と 
水前寺清子さんが歌ったように 
自らの足で歩き、行動する人、行動できる人が、
自分の望む理想の自分に近づけ、なっていくことができます。
歌の中には、「3歩進んで2歩下がる」
とありますが、
暗に後退する意味ではなく、
自分の行動の振り返りと思ってみれば
そうすれば、行動することで、
どのように変わったかの確認が取れます。
人は常に良くなろう、良くなろう、
幸せになろうと生きています。

今夜の九州は暴風雪警報がでていて
荒れそうな予報です。
天候が悪ければ外に出なければいい
家の中で不安なら備えればいい
不安を感じても備えずに不安だ不安だと
言ってるだけの人をみかけます

サッカーの日本代表 本田圭佑選手。
イタリアのACミランに所属していますが
先月までレギュラー落ちで冷遇されていましたが
チームが最下位とも引き分けるほど順位を落とし
出番が回ってきましたが、そこから
本田選手は大活躍をして評価が一変します。

本田選手は不遇な時もあきらめずにずっと
自分を鍛え即戦力として戦える準備を怠りません。
普通だった、くじけてしまうかもしれません。
自分はここまでかと限界を感じるかもしれません
でも、本田選手はずっと活躍の機会に備えていたんですね。





 
| こんなときどうすれば? | 23:00 | comments(0) | trackbacks(0) | | |
| 1/4PAGES | >>
::: SELECTED ENTRIES :::
::: CATEGORIES :::
::: ARCHIVES :::
::: COMMENTS :::
≡ SPONSORED ≡